Go ahead!

Memoization for Everything

Fluentd v11 at Tokuben

| Comments

@特勉というイベントに呼ばれたので,Fluentd v11について発表してきました.

今現在見えている機能群について一通りその背景とか,v10ではどうだったのかを絡めて話したので,上のスライドだけ見ても少しわかりにくいかもしれません.新しい機能の確認みたいな感じで眺めて貰えると.

特勉は今回はログ・データ解析がテーマでしたが,色々とテーマを変えて定期的にやるようなので,随時チェックしておくと良いと思います.

その後…

Fluentd v11 なんてなかったんだ

で,実はこの発表の次の日にTwitterで色々とやりとりがあり,上記のスライドに書かれているいくつかの機能は,v10に取り込まれる可能性が高いです.というか,v11そのものが消える可能性は普通にあります.

Fluentdそのものの改善では色々と考えていることはあるので,定期的にチェックして頂けると!後「v10でこういうところが使いにくい」とかあると,開発陣にフィードバックして貰えると助かります.

それでは!

Comments